アベンジャーズの『ホークアイ』単独ドラマの最新情報!新たなチームへの布石か?
マーベルスピンオフドラマ「ホークアイ」の最新情報をお届け!
ホークアイの魅力や、現在までにわかっているドラマで語られる内容について解説をしていきます!
これまで語られてこなかったホークアイの謎に迫る作品になりそうで今から楽しみですね!
そして本作は“次世代チーム”の布石となる作品になるかも!?
今後のMCU作品にもつながっていくと思われるので、しっかりと情報をチェックしていきましょう!
それでは解説スタート!!
~もくじ~
ホークアイ単独ドラマについて現時点でわかっていること
ドラマ「ホークアイ」について、現時点でわかっていることは
- 師弟関係を描いた物語:ホークアイの継承
- ローニンとしての暗黒時代が明らかに
- ホークアイ/クリント・バートンの過去が明らかに
の3点になります。
どれもこれまでのMCU作品では語られて来なかった部分になりますので、非常に気になりますが、まずは公開日から紹介していきますね!
公開日はいつ
公開日ですが、2021年秋公開予定となっています。
配信サービスDisney+での独占配信となるようです!
続いて登場人物&キャストはこちら!
登場人物やキャストについて
現段階で判明している登場人物&キャストをご紹介します!
ホークアイ
これまで同様、ホークアイはジェレミー・レナーが演じることになります!
ただ過去を描くことになるので、もしかしたら若かりしクリント・バートン役が今後キャスティングされるかもしれませんね!
そして本作には、クリントの弟子が登場することに!
ケイトビショップ(出演交渉中)
まだ交渉段階とのことですが、クリントの弟子であるケイト・ビショップ役にヘイリー・スタインフェルドと交渉中とのことです!
「バンブルビー」でヒロインを演じたことで知られますが、アカデミー賞助演女優賞にノミネートされたこともあり、2015年には歌手デビューもしています。
多方面で活躍をされている実力派の女優ですので期待できそうですね!
ドラマ『ホークアイ』は継承の物語になる
ドラマではクリントから弟子のケイト・ビジョップへとホークアイを継承する物語になることが明らかになっています。
ケイト・ビショップは原作にも登場しており、2012年に発売されたコミック「ホークアイ」ではクリントとケイトの師弟関係が描かれていることから、同作が基盤となる可能性もありそうです!
ホークアイの継承は物語の中軸になりそうですし、どのような展開になるのか非常に楽しみですね!
そして継承以外にも、エンドゲームで登場した“あのキャラ”についても詳細が明らかになっていくようですよ!
ホークアイの闇ローニン時代が明らかに
エンドゲームでも登場した「ローニン」ですが、闇であるローニン時代が明らかになるのだとか。
ローニンはその正体を隠すために黒い衣装を身に着けており、刀やヌンチャクといった武器を使用するキャラクター。
エンドゲームでローニンとなったクリントも刀を使っていましたよね!
ドラマでは、エンドゲームよりも以前にローニンとなった暗黒時代について深堀りしていくようです!
さらに、ドラマではホークアイやクリントとしての過去にも話は及びます!
ホークアイ/クリント・バートンの過去にも初めて言及
ホークアイの継承や、ローニンだった暗黒時代について描かれることがわかっていますが、ホークアイ/クリント・バートンとしての過去についても本格的に明らかにするようです!
個人的には、S.H.I.E.L.Dのエージェントになったきっかけや、ナターシャとの出会いや関係について掘り下げてもらいたいですね!
もしかしたら奥さんとの馴れ初めも描かれたり!?なんていう期待が膨らんできてしまいますが、公開前にこれまでのホークアイ登場作品を振り返ってみましょう!
単独ドラマ『ホークアイ』公開までにおさらいしておきたいこと
ドラマの詳細も気になるところですが、これまでの出演作をおさらいしておきましょう!
以下出演作順
- マイティー・ソー(カメオ出演)
- アベンジャーズ
- アベンジャーズ/エイジオブウルトロン
- シビルウォー/キャプテンアメリカ
- アベンジャーズ/エンドゲーム
以下の5作品に登場しています!
マイティー・ソーではカメオ出演、アベンジャーズではロキに洗脳されたヴィランとして登場しましたが、作品を重ねるごとに存在感を増していきましたね!
特に印象深いのが、エイジオブウルトロンでのワンダ説得のシーンがありますが、エンドゲームでの活躍も捨てがたいです!
もはや主役級だったといっても大げさではないと思います!
また、ドラマ「ホークアイ」に先駆けて、2020年5月に公開が予定されている映画「ブラック・ウィドウ」では、ホークアイとナターシャの関係もフォーカスされると思われるので、こちらも要チェックです!
次は、原作からドラマの展開を考察してみましょう!
原作のホークアイからドラマの展開を予想
本作はホークアイ継承やローニンの過去など、原作を色濃く反映したドラマになる予感!
個人的には、エンドゲームで謎になっていたホークアイのローニンとしての5年間が気になるところです。
メキシコや日本で殺戮をしていたことでかなり恨みを買ってそうですから、その流れでヴィランが登場。なんてことも!?
そうなるとケイト・ビショップとの共闘が見れる展開も考えられそうですね!
本作は「ヒーローとはなにか」を伝える物語でもあるとのことなので、ローニンとしての暗い過去がどう影響するのかも楽しみです!
そしてドラマで初登場となるケイト・ビショップですが、今後のMCU作品にも登場する可能性がありそうです!
2代目ホークアイ/ケイト・ビショップはヤングアベンジャーズ入りか?
原作ではケイト・ビショップはヤングアベンジャーズの一員ですが、MCUにおいてどういった展開になるのでしょうか。
コミックではアベンジャーズ解散後にヤングアベンジャーズが登場しますが、新世代のヒーローが活躍するヤングアベンジャーズの一員として活躍するシリーズも期待できそうですね!
現在のところ、それぞれのキャラクターのスピンオフが公開されていく流れですので、ヤングアベンジャーズが活躍するシリーズはまだ先の話になりそうですが 笑
ただ、ケヴィン社長は一連のドラマシリーズは未来へつながるといった発言もしていますので、今後の登場も期待できそうです!
複数のローニン登場の可能性あり
ドラマではホークアイの継承が描かれますが、“ローニンの継承”についても語られる可能性があります!
原作ではローニンは複数登場しており
- 初代エコー(マヤ・ロペス)
- 2代目ホークアイ(クリント・バートン)
- 3代目レッド・ガーディアン(アレクセイ・ショスタコフ)
- 4代目ブレイド(エリック・ブルックス)
の4名が登場しています。
この中では、初代エコーからホークアイへとローニンが継承されていく様子が描かれる可能性が高いのでは!?と個人的に思っています!
もしそうなると初代エコーのキャスティングが気になるところですね!
そして、本作は映画での公開予定でしたが、ドラマに変更された背景がありました。
次で解説していきたいと思います!
単独映画の予定が単独ドラマ『ホークアイ』に変更された理由
ケヴィン社長へのインタビューで、もともとは単独映画としての公開が予定されていたことが明らかになっています。
アベンジャーズ/インフィニティウォーのプレミアイベント時には、すでに出演の契約をしていたとのことですが、ケヴィン社長からドラマへの変更をしたいと申し出があったそうです。
ドラマではホークアイの継承、ローニンの過去、更にホークアイ/クリントとしての過去まで掘り下げられるとあって、映画の尺では足りなかったようですね。
ドラマにすることで、より長い時間を費やすのはファンにとってはうれしい英断と言えるでしょう!
まとめ
ドラマ「ホークアイ」について、現段階で明らかになっている情報を解説してきましたが、最後に簡単にまとめましょう!
■ドラマで描かれる内容は?
- ホークアイの継承
- ローニンの過去
- ホークアイ/クリントとしての過去
■公開日&キャスト情報
- 2021年秋公開予定(Disney+配信)
- ホークアイは続投
- ケイト・ビショップ役にヘイリー・スタインフェルドと交渉中
(主な代表作はバンブルビー)
■ケイト・ビショップのヤングアベンジャーズ入りは?
- 原作ではヤングアベンジャーズの一員になっているが、MCUにおいてはどういった展開 になるかはいまのところは不明。
- ケヴィン社長はドラマシリーズが今後のMCU作品につながっていく旨の発言をしている ので、ヤングアベンジャーズがシリーズ制作される可能性はありそう!
■ローニンは複数登場の可能性も
- 原作では4名登場しているが、テーマである継承を考えると初代エコーの登場が可能性高そう?
以上となります!
ドラマは全6話~8話ほどになる予定なので、たっぷりとホークアイの魅力が伝わる作品になるといいですね!
公開日はまだまだ先ですが、過去作品のホークアイの活躍見て耐えましょう笑