ガーディアンズオブギャラクシーでスタローンが演じたスタカーの正体を徹底解説
超大物俳優シルヴェスター・スタローンが演じるスタカー・オゴルド!
スタカーといえば、ガーディアンズで戦友のヨンドゥと絡むシーンが印象深いのではないでしょうか?
だが、しかし・・・情報があまりにも少なすぎる・・・
ということで、今回はスタカーの魅力に迫るべく
- 原作では、別キャラの〇〇〇〇〇〇として登場した話
- ヨンドゥとの深いい関係について
- 今後の出演予想
などなど映画を見ただけでは分からないようなことをお伝えします。
スタカーがどんなキャラクターなのか徹底的に解説しているので、
ぜひ、お楽しみください!
~もくじ~
ガーディアンズオブギャラクシーでスタローンが演じたのはラベジャーズのリーダー
代表作『ロッキー』、『ランボー』で有名なシルヴェスター・スタローンが演じるのは、ラベジャーズのリーダー「スタカー・オゴルド」。
スタカーはあのヨンドゥ(マイケル・ルーカー)をラベジャーズに引き抜いた恩人でもあります!!!
しかし、ヨンドゥを追放した過去があり、映画登場時は不仲の状態。
コントラクシア(惑星)の酒場でヨンドゥとばったり会うシーンでは、軽く2人で会話を交わした後、最後にスタカーがチクリと一言。
「…この店は客を選ばなくなったらしい。ラベジャーズの9割は、二度とここに来ることはないだろう…」
と言い放ちました。
ちなみに、不仲の原因は、ラベジャーズの絶対の掟を破ったヨンドゥをスタカーが追放したためで、
ヨンドゥが破った掟とは「子供の人身売買は、禁止」の掟、お金に目がくらみエゴの依頼でピーターを地球上から連れてきてしまったという事でした。
のちに和解する事にはなるのですが、その話は後ほど詳しくご紹介します。
かなりカッコイイ男として描かれることになるのですが、原作でのスタカーも実はすごい人物でした。
原作のスタカーはスターホークとして登場
スタカーは、原作ではスーパーヒーロー「スターホーク」として登場。
主要なキャラでマーベルコミックスの中ではスターホークは初代ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのメンバーの1人です。
ちなみに、母親は、リミックスのエンドロールにヴィランとして登場したアイーシャ(キスミット)。
並外れた能力の持ち主で飛行、エネルギー操作、予知能力があり、ちょい役どころか、様々な能力を持ち合わせるスーパーヒーローだったりします。
設定も特殊で、義理の妹と2人で1つの体を共有することになって気まぐれで入れ替わったりも。。。(なんと、便利な)
映画では、短い登場時間だったけど、原作では実はすごい人物だったということですね!
もちろん、スタローンが演じているだけあり、映画でも短いシーンながらラベジャーズのリーダーとして存在感を発揮しています。
ガーディアンズオブギャラクシーリミックスでラベジャーズ招集するスタカー
リミックスの終盤では、スタカーがラベジャーズ全艦隊を率いて再登場!
覚えていますか?
ヨンドゥがピーターを救うために自らの命を犠牲にして亡くなった、あのシーン。
一度見たら忘れることのない感動的な展開でしたよね!
(私は、映画館で大号泣したのではっきりと覚えています)
ロケットからの知らせがあり、スタカーをはじめ昔の仲間たちがヨンドゥを悼むために終結。
一度、ラベジャーズから追放された身でも、英雄として行動をとれば名誉を回復することができるとのことで
裏切り者としてではなく、英雄としてヨンドゥを見送りました。
そして、大事な戦友を見届けたスタカーは、ヨンドゥの葬儀に参列した仲間たちと、心機一転チームを再結成することを心に決めるのです。
そして、再結成したチームはヒーロー達のピンチにも駆けつけます!
エンドゲームの大決戦にはスタカー率いるラベジャーズも参戦!
エンドゲームの大決戦にラベジャーズも参戦!
これ登場していたことに気付きました?(スタカー/スタローンは見当たらないけど)
私は、キャラクターが多すぎてぜーんぜん気づかなくて、見直してはじめて気がついたんですが、もう一回みると確かにいますね。
ワスプが出てくるところで、ばっちり映っています!
飛行船もラベジャーズとワカンダ(ブラック・パンサーを見たら分かります)のものがほとんど。
影ながらヨンドゥの意思を受け継いだガーディアンズを助けるため動いてくれていたわけですね!
アベンジャーズ作品の大決戦にも登場しているスタカーは、今後のMCUシリーズにも登場するのではないかと勝手に予想しています。
今後MCU映画シリーズでスタローン演じるスタカーは登場するか?
今後、MCUシリーズにスタカーが出演する確率は「かなり高い」というのが私の予想!
ファンの間でも、『ガーディアンズ3』、『ザ・ラベジャーズ』にスタローンがでてくるのではと囁かれていますし
リミックスのメガホンをとった、ジェームズ・ガン監督がインタビューで「(スタローンは)私の子供時代の一部」と答えていることから今後の作品への出演をにおわせています。
また、インタビューで『ザ・ラベジャーズ』プロジェクトには数年かかるというようなことも言及しているので時期は未定だけど、きっと制作されるでしょう。
超大物俳優のスタローンが演じているのに、出演時間でいうとびっくりするくらい短いので今度こそはスタカーの大活躍を拝めるはず!
期待したいところですね!
まとめ
今回は、スタカーを徹底的にご紹介してきました!
それでは、内容のまとめをみていきましょう!
・スタローンが演じるのは、まじめで誠実なリーダー「スタカー・オゴルド」
ヨンドゥの恩人でもあり戦友(登場時は不仲)
・原作マーベルコミックスでは、初代カーディアンズメンバーの「スターホーク」とし て登場。並外れた飛行、エネルギー操作、知覚能力をもつスーパーヒーロー。
・リミックスでは、ヨンドゥの死を悼みに集まった仲間たちと新たなチームを再結成
・ラベジャーズ(もちろんスタカーも)は、エンドゲームの大決戦にも登場している
・今年から撮影予定の『ガーディアンズ3』、プロジェクトが囁かれている『ザ・ラベ ジャーズ』などにスタカーが出演する可能性大!(私の予想)
ということでした!
これからのスタカーの活躍がさらに楽しみですねえ。
今回は、このへんで終わりにします!
最後まで、読んでいただきありがとうございました!