エンドゲームの前にキャプテンマーベルは見るべき?理由と知っておきたい情報まとめ

 
この記事を書いている人 - WRITER -
アメコミを最大限楽しみたくて当サイトを立ち上げ。ライターさんの考察を読む毎日が最高。"アメコミラバーズアッセンブル"のサイトタイトル通り、アメコミファンみんなで読むだけじゃなく楽しく作れるサイトをコンセプトに運営中。

「キャプテンマーベル見ていないとエンドゲーム理解できないんでしょ?」

いえいえ!そんなことはありません!

今回は、「エンドゲーム見たいけど、時間がなくてキャプテンマーベルまだ見ていないし・・・」

と不安になっている方のために

  • エンドゲームを先に見ても大丈夫な理由!
  • 知っておきたい「キャプテンマーベル基礎知識」
  • エンドゲームでのキャプテンマーベルの活躍※ネタバレなし

について解説していきます!

ちなみに私はエンドゲームを先に見ました笑 

なので、見る順番が入れ替わっても大丈夫なことは私が保証します!

キャプテンマーベルを見ていなくても、エンドゲームを最大限楽しめるようにネタバレせずに補足も入れているので、サクッと読んでいただければと。

それでは解説スタート!

スポンサーリンク

結論:エンドゲームの前にキャプテンマーベルは見なくても大丈夫

 

この投稿をInstagramで見る

 

Shannon Quinn – Marriott(@shann_tattoos666)がシェアした投稿


結論から言うと、キャプテンマーベルを見なくてもエンドゲームを楽しむことができます!

その理由として「キャプテンマーベル」の本編は、「アベンジャーズの始まり」につながる物語

  • キャプテンマーベルと
  • ニック・ヒューリー

昔話が大部分となっているためです。

「エンドゲーム」のストーリーも「キャプテンマーベル」を見ていないとわからないといった内容ではないので、

「エンドゲーム見たいけど、キャプテンマーベルまだ見てない・・」といった方も安心してエンドゲームをご覧になってください!

ただ、エンドクレジット後の映像が「エンドゲーム」につながる内容となっているので、そこがどうしても気になる!という方は見た方がいいかもしれません 笑

あと、エンドゲームをMAXで楽しむためには、いくつか補足しておきたいことがあるので、ここからはキャプテンマーベルについて知っておきたいことを紹介します。

エンドゲームを見るなら知っておきたい情報

 

この投稿をInstagramで見る

 

Marvel Fan(@we_stan_spiderman)がシェアした投稿

見なくてもいいよ!とは言ったもののエンドゲームを見たときに混乱しないよう、キャプテンマーベルについて必要最低限の情報だけ押さえておきましょう!

覚えておきたいポイントは4つです。

①キャプテンマーベルは、とにかくめちゃくちゃ強くて色々とぶっとんだ女性ヒーロー

⇒マーベル社長ケヴィン・ファイギも「これまでにないほどのパワーを持っている」と太鼓判を推すほどの最強キャラです。

②フューリーとは、1990年代に一緒に戦ったことがあり、知り合い

2人の出会いがアベンジャーズ結成のきっかけになっています。

③エンドゲーム時は、フューリーから連絡を受けて地球に来ていた

⇒インフィニティ・ウォーでフューリーがサノスによって消されようとする間際に、救援を要請した相手こそがキャプテンマーベルでした!

④エンドゲーム時点で、キャプテンマーベルはアベンジャーズに合流済み

以上4つのポイントだけ押さえておけば、問題なくエンドゲーム上映スタートです!

ちなみに、映画「キャプテンマーベル」は上でも少し触れたように、アベンジャーズ結成につながる物語ですので、ぜひ時間があるときにご覧ください!

  • キャプテンマーベル誕生秘話
  • 四次元キューブの秘密
  • 登場済みヴィランの過去

が描かれていたり

新人時代のコールソンや若かりしフューリーも見ることができます。

それだけではなく、エンドゲームに続く「スパイダーマン/ファーフロムホーム」の伏線となる話が登場したり、フェーズ4へ続く物語には、ガッツリ関与する可能性があります。

なので、エンドゲーム視聴後、でもいいので、見ること自体は必須ですね!

ちなみに、キャプテンマーベルのエンドゲームでの活躍は・・・とんでもないです!笑

エンドゲームでのキャプテンマーベルの活躍は凄い!

エンドゲームでのキャプテンマーベルの活躍は、正直笑ってしまうほど凄いです!

まだ「エンドゲーム」や「キャプテンマーベル」をご覧になっていない方のためにもネタバレはしませんが、正直他のヒーローの能力が霞んでしまうレベルでぶっ飛んでます!笑

登場シーンはそこまで多いわけではないですが、冒頭から、超重要な場面で振り切った能力を見せてくれるので、

キャプテンマーベルを見ずにエンドゲームを見たら、凄すぎて「ふぁっ!」って声が出るかもしれません。

まだ見ていない方は楽しみにしていてください!

もちろんサノスとの最終決戦でも大暴れしてくれますよ!

まとめ:遠慮せずエンドゲームを見ちゃおう!

「アベンジャーズ/エンドゲーム」前に「キャプテンマーベル」を見るべきか?について解説してきました!

最後にまとめをしたいと思います!

■エンドゲームの前にキャプテンマーベルは見なくても大丈夫な理由

  • 「キャプテンマーベル」はアベンジャーズ結成につながる物語で、直接エンドゲームのス トーリーとは関係がないので、見なくても大丈夫。
  • エンドクレジットはエンドゲームに繋がる内容になっているので、そこが気になるのなら 見た方がいいかも?(正直見なくても全然大丈夫)

■エンドゲームを見るなら知っておきたい情報

  • とにかくめちゃくちゃ強くて色々とぶっとんだ女性ヒーロー
  • フューリーとは、1990年代に一緒に戦ったことがあり、知り合い
  • エンドゲーム時は、フューリーから連絡を受けて地球に来ていた
  • エンドゲーム時点で、キャプテンマーベルはアベンジャーズに合流済み

具体的な内容は言えませんが、エンドゲームで大活躍してくれますので、お楽しみに!

以上となります!

キャプテンマーベルを見ていないことが気になって、エンドゲームまだ見てない!という方も多いとは思いますが、エンドゲームはアベンジャーズシリーズの集大成!

すぐにでも見ることをおすすめする作品なので、ご覧になってください!

今回の記事が、後押しになったならすごく嬉しいです!

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
アメコミを最大限楽しみたくて当サイトを立ち上げ。ライターさんの考察を読む毎日が最高。"アメコミラバーズアッセンブル"のサイトタイトル通り、アメコミファンみんなで読むだけじゃなく楽しく作れるサイトをコンセプトに運営中。

Copyright© あっせん部る , 2020 All Rights Reserved.