アベンジャーズのメンバーを一覧で紹介!歴代シリーズ登場作品についても

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

今回はアベンジャーズのメンバーを一挙に紹介していきます!

  • たくさん登場しすぎて誰が誰だかわからない
  • このキャラっていつから登場したっけ

など、気になるポイントは解決するはず。

さらに

  • キャラクターそれぞれの特徴
  • 映画と原作でのメンバーの違い
  • 今後、参加するかもしれない人物

についても、自称アベンジャーズ大好き!な僕がわかりやすく紹介していきます。

今回の記事を読めば今まで以上にアベンジャーズの世界を楽しめるはずなので、是非、最後まで読んでみてくださいね!

さっそく、主要メンバーから紹介していきますね!

スポンサーリンク

アベンジャーズメンバー一覧

 

この投稿をInstagramで見る

 

Avengers: Endgame(@avengers)がシェアした投稿

まずは、アベンジャーズのメンバーを箇条書きで紹介します。

  • アイアンマン
  • キャプテンアメリカ
  • ソー
  • ハルク
  • ブラックウィドウ
  • ホークアイ
  • ウォーマシン
  • スカーレットウィッチ
  • ヴィジョン
  • ファルコン
  • アントマン
  • ブラックパンサー
  • スパイダーマン
  • ウィンターソルジャー
  • ドクターストレンジ
  • スターロード
  • ワスプ
  • キャプテンマーベル
  • ヴァルキリー
  • レスキュー

・・・

けっこう多いですよね。笑

これでも、サブキャラも含めると、もっと多くのヒーローが登場しているのですが、以上がアベンジャーズシリーズに登場した主要ヒーロー達です。

ちなみに、アベンジャーズの正式メンバーと言えるのは一部のヒーローに限られます。

アベンジャーの正式メンバーは実は・・・

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Avengers(@avengers.assemble.13)がシェアした投稿


正式なアベンジャーズのメンバーと言えるのは

  • アイアンマン
  • キャプテンアメリカ
  • ソー
  • ハルク
  • ブラックウィドウ
  • ホークアイ

ここまでがオリジナルシックスと言われるメンバー

  • ウォーマシン
  • スカーレットウィッチ
  • ヴィジョン
  • ファルコン
  • スパイダーマン
  • キャプテンマーベル

実際に、アベンジャーズとして活動している、または、していた正式なメンバーは、以上の人物たちです。

他のメンバーは、戦いの過程で共闘することになったというヒーローと考えるとわかりやすいと思います。

それでは、ここから、アベンジャーズメンバー(共闘したヒーローを含め)を1人ずつ紹介していきましょう。

映画の作品ごとに登場したメンバーを紹介するので、時系列でも整理できます。

まずは、アベンジャーズ1から!

アベンジャーズ1(結成時のメンバー)

記念すべきアベンジャーズ1作目。ここで、はじめてオリジナルシックスと呼ばれるヒーロー達によってアベンジャーズは結成されます。

アイアンマン

 

この投稿をInstagramで見る

 

Robert Downey Jr.(@downey_world)がシェアした投稿


本名:トニー・スターク
初登場作品:アイアンマン1

アイアンマンは、アベンジャーズシリーズの中で最も人気のヒーロー。

MCU映画シリーズのはじまりになった人物でもあります。

もともと武器製造を行う会社の社長でしたが、テロリストに拉致され、自身が作った武器が悪用されていたことを知り、悪と戦うことを決意!

高性能なアイアンスーツを着用して戦います。

映画シリーズでは回を追うごとに、スーツに新たな機能が追加されたり、様々な武器が登場したりするので、スーツの進化に着目してみるのもおすすめです。

エンドゲームまですべてのアベンジャーズシリーズに登場しています。

キャプテンアメリカ

 

この投稿をInstagramで見る

 

🅼🆁🆅🅴🅻 🅵🅽(@marvel.dc.fanz)がシェアした投稿


本名:スティーブ・ロジャース
初登場作品:キャプテン・アメリカ ファースト・アベンジャー

第二次大戦中、国のために戦うことを志願。

正義の心を持っていたため、スーパーソルジャー計画で超人血清を打たれ、強靭な肉体を手に入れました。

悪の組織、ヒドラとの戦いで北極に墜落。

70年間氷漬けになりますが、現代で蘇ることに!

ヴィヴラニウムという地球上で最強の金属を使った盾や、車と同じスピードで走ることができる身体能力を生かして戦います。

また、ほかのメンバーからの人望も厚いのでまとめ役となることも多いです。

ソー

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yoshihiko Tsuchiya(@p.roc)がシェアした投稿


本名:ソー・オーディンソン
初登場作品:マイティ・ソー

アベンジャーズの中でトップクラスの強さを持つのがソー。

アスガルドの王、オーディンの息子で要は『神様』です!

弟のロキが地球に侵略してきた事がきっかけで、アベンジャーズ入り。

選ばれたものしか扱えないムジョルニア(ハンマー)や、ストームブレイカーという斧を使い、雷を操って戦います!

登場してすぐのころは、ほんと頼りになる最強キャラという感じだったのですが、最近の作品では、良くも悪くもお笑い担当の要素が増えてきて、キャラの魅力が増していますね。

ハルク

 

この投稿をInstagramで見る

 

Superhero Sayings(@superhero.sayings)がシェアした投稿


本名:ブルース・バナー
初登場作品:インクレディブル・ハルク

ブルース・バナーはガンマ線の研究を行う科学者でしたが、研究の過程で実験に失敗。

怒りを感じると緑の巨人、ハルクに変身してしまうようになってしまいます。

怒れば怒るほど強くなり、腕力はアベンジャーズの中でもトップですが、1度暴れると止められなくなることも。

アベンジャーズ エンドゲームでは、バナーの知性とハルクのパワーが融合したプロフェッサーハルクとして登場します。

ブラックウィドウ

 

この投稿をInstagramで見る

 

Shan / Шэн(@verashanait)がシェアした投稿


本名:ナターシャ・ロマノフ
初登場作品:アイアンマン2

S.H.I.E.L.D.のエージェントで、元はロシアのスパイとして活動。

諜報能力が高く、S.H.I.E.L.D.ではそのような任務を任されることが多い。

初登場時はS.H.I.E.L.D.長官の指示で、トニー・スタークの監視を行っていました。

アスリート並みの身体能力と格闘術、そして飛び道具などを使って戦います。

2020年5月には単独映画が公開。

謎に包まれていた過去も、いよいよ明かされることに!
単独映画の公開は、いまから楽しみで待ちきれません。

ホークアイ

 

この投稿をInstagramで見る

 

charoumaruとbubu(@kencharoumaru)がシェアした投稿


本名:クリント・バートン
初登場作品:マイティ・ソー

S.H.I.E.L.D.のエージェントの1人。

特殊な能力は持っていませんが、拡散する矢や小型爆弾付きの矢などを使い、弓で戦うスタイルです。

狙った的を外したことがなく、ゴルフでは18ホール18打で回ったことも…

また、映画では家族も登場し、家ではいいお父さんです。

アベンジャーズでは精神的な支柱になることが多い人物。

ここまで、映画での初期メンバー『オリジナルシックス』です。

ちょっとしたトリビアですが映画と原作では初期メンバーが違います。

ちなみに原作での初期メンバーは・・・

原作での初期メンバーは

  • アイアンマン
  • ソー
  • ハルク
  • アントマン(先代)
  • ワスプ(先代)

の5人となっています。

映画では、まとめ役になることが多いキャプテンアメリカがいませんが、原作ではアントマンとワスプがまとめ役を担当していました。

ちなみに、ワスプの提案で、アベンジャーズの名前が決定しています。

アベンジャーズ1には、登場していないアントマンとワスプですが、映画でも重要メンバーとなってくるので、後ほど紹介しますね!

続いて、アベンジャーズ2/エイジオブウルトロンに登場したメンバーたちです。

アベンジャーズエイジオブウルトロンに登場したメンバー

エイジオブウルトロンは、トニーが作ったウルトロンが暴走してしまい、それを止めるというストーリー。

この作品では、メンバーも増え、パワーアップしたアベンジャーズを見ることができます!

ウォーマシン

 

この投稿をInstagramで見る

 

Nat Tan(@watchandtoy)がシェアした投稿


本名:ジェームズ・ローズ
初登場作品:アイアンマン

トニー・スタークの親友であり、アメリカ空軍大佐。

破天荒なトニーとは対照的に常識的な人物。

ウォーマシンはアイアンマンと似てますが、スーツは黒がベースになっていることや、見た目や武器がゴツイことが違いです。

空軍大佐としての経験もあり、ほかのメンバーからも信頼されています。

スカーレットウィッチ

 

この投稿をInstagramで見る

 

MARVEL’sKey(@marvel_k1k0)がシェアした投稿


本名:ワンダ・マキシモフ
初登場作品:アベンジャーズ/エイジオブウルトロン

弟のピエトロ・マキシモフと共に、ヒドラの人体実験によってマインドストーンから力を得た強化人間。

マインドコントロールやテレキネシスの能力があります。

スカーレットウィッチはアベンジャーズでは最強と言われる能力の持ち主で、あのサノスにも1人で勝てると言われているほど。

メンタル的に弱い一面も持ち合わせているので、危なっかしいところも。

弟のピエトロはクイックシルバーと呼ばれ、高速移動する能力の持ち主でしたが、アベンジャーズに参加することなく、エイジオブウルトロンで戦死しています。

ヴィジョン

 

この投稿をInstagramで見る

 

MSM NERD(@msm_nerd)がシェアした投稿


初登場作品:アベンジャーズ/エイジオブウルトロン

トニーの人工知能、J.A.R.V.I.S.とマインドストーンが融合して生まれたヒーロー。

インフィニティストーンを持っていることもあり優れた身体能力と飛行能力、体の密度をコントロールしたり、額からビームを出したりとやりたい放題できます。

ソーのハンマーを持ち上げるなど、高潔な精神の持ち主

インフィニティウォーでは、ストーンを集めようとするサノスに狙われることになります。

ファルコン

 

この投稿をInstagramで見る

 

DrianMan(@drian.man_)がシェアした投稿


本名:サム・ウィルソン
初登場作品:キャプテン・アメリカ/ウィンターソルジャー

元米空軍で、退役していたがキャプテンアメリカのピンチに力を貸すことを決意。

その後は、キャプテンのよき友人、相棒となります。

特殊なウィングスーツを着ていて、空を自由自在に飛ぶことができたり、盾として使うことも。

また、レッドウィングと呼ばれる小型ドローンを装備しており、偵察などにも活躍します!

以上が、エイジオブウルトロンで、アベンジャーズに参加したメンバーです。

次は、アベンジャーズ2.5とも呼ばれるキャプテンアメリカの3作目、シビルウォーに登場した人物を紹介します。

シビルウォーに登場するメンバー

この作品は、正確にはアベンジャーズではなくキャプテンアメリカの3作目。

ソコヴィア協定キャプテンの親友、バッキーをめぐり、キャプテンアメリカとアイアンマンが対立します。

アベンジャーズの正式メンバー以外のヒーローが一挙に登場するのも、この回です。

アントマン

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ant-Man(@marvelantman)がシェアした投稿


本名:スコット・ラング
初登場作品:アントマン

元泥棒で服役していたが、あるきっかけで物の大きさを変えることのできるピム粒子の悪用を防ぐために、ピム博士に協力。

アントマンとなります。

アントマンのスーツは体を縮めたり、大きくしたりすることができ、上手く使えば一番強いのでは?とも思います。

ファルコンと戦ったこともあり、その経緯でシビルウォーではキャプテン側に協力することに。

ブラックパンサー

 

この投稿をInstagramで見る

 

Black Panther(@blackpanther)がシェアした投稿


本名:ティ・チャラ
初登場作品:キャプテンアメリカ/シビルウォー

ワカンダの国王。

シビルウォーでは父を殺され、その復讐に駆られるも、最終的には復讐の連鎖を止めるべく許す判断をする。

ワカンダに伝わる特殊なハーブで超人的な身体能力を身につけており、ヴィヴラニウム製のスーツを着て戦います。

インフィニティウォー、エンドゲームではアベンジャーズと共に、サノスの軍隊と戦う事に。

スパイダーマン

 

この投稿をInstagramで見る

 

Marvel Studios(@marvelstudios)がシェアした投稿


本名:ピーター・パーカー
初登場作品:キャプテン・アメリカ シビルウォー

MCUシリーズでは、トニーにスカウトされたことがきっかけでシビルウォーに参加。

後々、トニーとは師弟関係を築くことに。

特殊なクモに噛まれたことで高い身体能力を手に入れ、自身が作った蜘蛛の糸を使います。

登場時は、正式なアベンジャーズのメンバーとして認められませんでしたが、インフィニティウォーでトニーに認められ、チームの中心人物になっていきます。

ウィンターソルジャー

 

この投稿をInstagramで見る

 

Marvel hub(@marvelnetic)がシェアした投稿


本名:ジェームズ・バッキー・バーンズ
初登場作品:キャプテンアメリカ/ファーストアベンジャー

スティーブの大親友。

第二次大戦中、ヒドラとの戦いで戦死したと思われていたが、ヒドラの人体実験によってウィンターソルジャーに改造され、現代に蘇った人物。

キャプテン・アメリカと同程度の身体能力を持ち、主に銃を使って戦うのが特徴です。

シビルウォーでは、ヒーロー激突の原因になりましたが、ワカンダの静養を経てヒドラの洗脳から解放され完全復活します。

以上が、シビルウォーから参戦したメンバーです。

次は、クライマックスに突入するインフィニティーウォーから参戦したメンバーの紹介です。

インフィニティウォーに登場するメンバー

インフィニティウォーでは、ついにサノスと激突。

宇宙最強のサノスを倒すために地球のヒーローだけではなく、宇宙からもヒーローが大集合します!

それでは紹介していきましょう。

ドクターストレンジ

 

この投稿をInstagramで見る

 

James-616 | Comicbook Fanboy(@amalgam.universe)がシェアした投稿


本名:スティーヴン・ストレンジ
初登場作品:ドクター・ストレンジ

天才外科医だったが、事故の影響で両手の機能を失ってしまいます。

なんとか手を治そうと、カマー・タージにたどり着き、魔術師としての訓練を積んで生まれ変わることに。

空中飛行や分身、その他にも魔術を使います。

そして、タイムストーンを持っておりインフィニティウォーでは、サノスに狙われたり勝つ方法を探すため未来を見たりと重要な人物です!

スターロード

 

この投稿をInstagramで見る

 

しゅんすけ。(@starlord890377)がシェアした投稿


本名:ピーター・クイル
初登場作品:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー

地球人とセレスティアルのハーフ。

元は賞金稼ぎだったが、パワーストーンを盗み出そうとした過程で出会った

  • ガモーラ
  • ロケット
  • グルート
  • ドラックス
  • マンティス

と共にガーディアンズ・オブ・ギャラクシーを結成し、銀河を守ることに。

また、ガーディアンズはおちゃらけているメンバーが多いため、アベンジャーズの中では空気を和ませる役割も、あります。

ワスプ

 

この投稿をInstagramで見る

 

Marvel Studios(@marvelstudios)がシェアした投稿


本名:ホープ・ヴァン・ダイン
初登場作品:アントマン&ワスプ

アントマンスーツを開発した天才科学者ハンク・ピム博士の娘であり物理学者。 量子世界に消えてしまった母、ジャネット・ヴァン・ダインを探そうとしています。

アントマンのスコットとは恋人関係。

アントマンと同じく、体の大きさを変えることに加えて、飛ぶこともできます。

ここまでが、インフィニティウォーに登場した主要メンバーです。

次がいよいよ最後!

アベンジャーズ最新作、エンドゲームに登場したメンバーを紹介します。

エンドゲームで登場するメンバー

インフィニティウォーで、サノスに負けてしまったアベンジャーズ。

エンドゲームではサノスにavenge[復讐]するために、再び立ち上がります!

本作では、過去最強のヒーローも登場!

キャプテンマーベル

 

この投稿をInstagramで見る

 

Marvel Studios(@marvelstudios)がシェアした投稿


本名:キャロル・ダンバース
初登場作品:キャプテン・マーベル

MCU初の女性単独ヒーロー映画「キャプテン・マーベル」の主人公。

普通の地球人だったが、ある事故がきっかけで超人的な能力を持つことに。

驚異的なスタミナ・パワーを備えており、両腕からはフォトン・ブラストと呼ばれるエネルギーを放つことができます。

空を飛ぶこともでき、宇宙空間でも平気。

アベンジャーズの中で最強と言われる人物です。

ヴァルキリー

 

この投稿をInstagramで見る

 

Robert(@robertlittlewolf)がシェアした投稿


本名:ブリュンヒルデ
初登場作品:マイティ・ソー バトルロイヤル

惑星サカールで賞金稼ぎとして活動していたが、実はアスガルドの女戦士ヴァルキリーの1人だったことが発覚。

死の神、ヘラとの戦いで仲間を失い酒浸りとなってしまう。

しかし、ソーの熱意に動かされもう一度ヘラと戦うことを決意。

エンドゲームでは、ソーから新たなアスガルドの王として指名されます。

レスキュー

 

この投稿をInstagramで見る

 

DrianMan(@drian.man_)がシェアした投稿


本名:ペッパー・ポッツ
初登場作品:アベンジャーズ エンドゲーム

アイアンマン1から出演。トニーの秘書であり妻。

最後のサノスとの戦いでは、トニーの作ったレスキューアーマーを着て戦います。

特にトニーとの共闘シーンは、大興奮です!

MCU映画に登場する、主なヒーローは以上になります。

たくさんのヒーローを紹介してきましたが、以上がエンドゲームまでに、登場した主要人物です。

どんな人物だったかを確かめるときは、初登場作を見ていただけると、より詳しく人物像が理解できると思うので、ぜひ、おさらいしてみてください。

ここからは、まだ映画に登場していないヒーローについて紹介していきます。

今後、映画シリーズに登場する可能性があるので、知っておくと今後の作品をより楽しめるはずです。

原作ではアベンジャーズのメンバーだが映画に登場していないヒーローの考察

原作でのアベンジャーズの歴史は長く、何度もチームの編成が変わっているため、原作ではアベンジャーズとして登場するが、MCUでは登場していないヒーローがたくさんいます。

ざっと有名どころを挙げるだけでも以下の通り

  • リード・リチャーズ(ファンタスティック・フォー)
  • ヒューマン・トーチ(ファンタスティック・フォー)
  • ヴェノム
  • ゴーストライダー
  • ミス・マーベル
  • デッドプール
  • シャン・チー
  • ストーム(X-men)
  • ウルヴァリン(X-men)
  • ブレイド

こんな感じで、まだまだたくさんいますが、これくらいにしておきましょう。

すでに映画やドラマでの公開が決まっているヒーローもたくさんいます。

この中でも僕が特に注目しているのは、

シャン・チー
ウルヴァリンなどのX-men

まず、シャン・チーですが

初のアジア系ヒーロー
カンフーの達人
2021年2月12日全米公開予定
といった情報が出ています。

新しいアベンジャーズに絡んでいくことは間違いないので、映画の公開を楽しみにしています。

続いてX-men。

X-menは、もともと20世紀スタジオ(旧20世紀フォックス)が映画の権利を持っていたため、MCU映画に登場することはありませんでした。

が、ディズニーと20世紀スタジオの事業統合がされ、X-menのアベンジャーズ入りがいよいよ現実的になってきています。

さまざまな能力を持つミュータント達が、アベンジャーズに参加すると頼もしいこと間違いないですよね!

個人的には、ウルヴァリンが大好きなので、アベンジャーズとしてのウルヴァリンが見たいです!

正式な発表はまだありませんが、ディズニーさんよろしくお願いします!笑

MCUのアベンジャーズはエンドゲームで一区切りを迎え、今後新しいメンバーに変わっていきます。

アベンジャーズというチーム名が残るのかも不明です。

新たなアベンジャーズはどんなメンバーになるのか。 どんなチームになっていくのか。

次のアベンジャーズに期待しましょう!

長くなりましたが、ここで今回の記事をまとめていきます。

まとめ

今回の記事でお伝えしてきたことをまとめると

アベンジャーズの正式なメンバーは

  • アイアンマン
  • キャプテンアメリカ
  • ソー
  • ハルク
  • ブラックウィドウ
  • ホークアイ
  • ウォーマシン
  • スカーレットウィッチ
  • ヴィジョン
  • ファルコン
  • スパイダーマン
  • キャプテンマーベル

原作での初期メンバーは

  • アイアンマン
  • ソー
  • ハルク
  • アントマン
  • ワスプ

アベンジャーズと共闘したメンバーは

  • アントマン
  • ブラックパンサー
  • ウィンターソルジャー
  • ドクターストレンジ
  • スターロード
  • ワスプ
  • ヴァルキリー
  • レスキュー

原作ではアベンジャーズのメンバーだが、映画には登場していないヒーローも たくさんいる!

ということでした。

たくさんのヒーローが集まることがアベンジャーズの醍醐味の1つ。

それぞれのメンバーを知ると、より映画も楽しくなるので、この記事をきっかけに、気になるヒーローについては、おさらいしてみてくださいね!

きっと、新たな発見もあると思います。

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© あっせん部る , 2020 All Rights Reserved.